※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ひばりヶ丘調整池【新潟県中魚沼郡津南町】

ひばりヶ丘調整池 アースダム

この記事ではひばりヶ丘調整池の、

  • ダムの場所
  • ダムのフォトギャラリー
  • ダムのスペック

を紹介しています。

スポンサーリンク

ひばりヶ丘調整池(新潟県中魚沼郡津南町)

堤高11.6m
堤頂長1,072m
ダムの目的A:かんがい用水
ダムカードなし

こんにちは、今回はひばりヶ丘調整池(ひばりがおかちょうせいち)の紹介をしていきます。

ひばりヶ丘調整池は新潟県中魚沼郡津南町にある、傾斜遮水式ゾーン型フィルダム。1995年信濃川水系に建設されました。

場所は、新潟県中魚沼郡津南町です。

参照:Google マップ

DamMaps:掲載なし

新潟県のダムカード配布場所は、こちらからどうぞ!

≫新潟県のダムカード配布場所一覧

ひばりヶ丘調整池のフォトギャラリー

ひばりヶ丘調整池のダム湖
2024.08.09撮影

ひばりヶ丘調整池は新潟県津南町にある、農業用水を供給しているダムです。ほど近い場所にある、大谷内ダムの調整池の役割もあるようですね。

ひばりヶ丘調整池のダム湖
2024.08.09撮影

堤体は、ダム湖を囲んでいるのが特徴的。ぐるりとダム湖を、一周していますね。

ひばりヶ丘調整池のダム湖
2024.08.09撮影

こちらの建物は、設置されている説明板によると、流入口になると思われます。

ひばりヶ丘調整池のダム湖
2024.08.09撮影

型式はというと、説明版に傾斜遮水式ゾーン型フィルダムと書かれています。ロックフィルダムなのか、アースダムに含まれるのかは不明でした。

ひばりヶ丘調整池の説明板
2024.08.09撮影

最後に

今回はひばりヶ丘調整池の紹介をしました。

ひばりヶ丘調整池は、大谷内ダムの調整池の役割があるダムでした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

参照:Google マップ

ダム関連記事

≫新潟県のダムカード配布場所一覧

ひばりヶ丘調整池のスペック

ダム名ひばりヶ丘調整池
型式傾斜遮水式ゾーン型フィルダム
所在地新潟県中魚沼郡津南町
河川名信濃川水系
ダムの目的A:かんがい用水
堤高11.6m
堤頂長1,072m
提体積353,600㎥
流域面積
湛水面積
総貯水量410,000㎥
有効貯水量400,000㎥
ダム管理者北陸農政局
本体施工者
着手年
竣工年1995年(平成7年)
ダム湖名
ダムカードなし
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました