※掲載しているダムカード情報は、変更になっている可能性もあるので、外部サイトもあわせてご確認ください
熊本県のダムカード配布場所一覧
  
  
  
  この記事では、熊本県のダムカード情報(配布場所・配布時間)を紹介しています。
スポンサーリンク
熊本県のダムカード
ダム名をクリックもしくはタップで詳細を見れます
←スクロールできます→
| ダム名 | ダムカード情報 | 外部サイト | |
|---|---|---|---|
| 1 | 竜門ダム (熊本県)  | 
配布場所 竜門ダム管理支所 配布時間 9:00~16:30 (土・日・祝日を含む、年末年始(12/29~1/3)を除く)  | 
国土交通省 ダムカード(竜門ダム) | 
| 2 | 緑川ダム | 配布場所 緑川ダム管理所 配布時間 8:30~17:00 (土・日・祝日・年末年始(12/29~1/3)を除く)  | 
国土交通省九州地方整備局 緑川ダム管理所 | 
| 3 | 下筌ダム | 配布場所① 下筌ダム管理支所 配布時間① 【平日】8:30~17:15 【土・日・祝】10:00~17:00 ※下筌ダムは、大分県のダムカード情報にも掲載しています  | 
筑後川ダム総合管理事務所 松原ダム・下筌ダム 「ダムカード」配布のご案内 | 
| 配布場所② しもうけ館 配布時間② 【土・日・祝】9:00~17:00 ※下筌ダムは、大分県のダムカード情報にも掲載しています  | 
|||
| 4 | 立野ダム | 配布場所① あそ立野ダム広報室 配布時間① 9:00~17:00 ※開館日は立野ダム工事事務所ホームページに掲載しています  | 
国土交通省九州地方整備局 立野ダムダム工事事務所 | 
| 配布場所② ニコニコ屋 配布時間② 7:00~17:00(定休日 火曜日)  | 
|||
| 5 | 瀬戸石ダム | 配布場所 南九州電力所 配布時間 9:00~16:30(土・日・祝祭日、5/1、12/29~1/3を除く) ※瀬戸石ダムのダムカードは、現在は配布を休止中とのことです  | 
国土交通省 ダムカード(瀬戸石ダム) | 
| 6 | 油谷ダム | 
  | 
九州電力 油谷ダム | 
| 7 | 市房ダム | 配布場所 市房ダム管理所 配布時間 9:00~17:00(土・日・祝日を含む)  | 
国土交通省 ダムカード(市房ダム) | 
| 8 | 氷川ダム | 配布場所 氷川ダム管理所 配布時間 9:00~17:00(土・日・祝日を含む)  | 
国土交通省 ダムカード(氷川ダム) | 
| 9 | 石打ダム | 配布場所① 宇城地域振興局 土木部工務課 配布時間① 【平日】9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) ※石打ダムに行った写真などの証明が必要とのことです  | 
国土交通省 ダムカード(石内ダム) | 
| 配布場所② 石打ダム資料館 配布時間② 【土・日・祝日】9:00~17:00(平日・年末年始を除く)  | 
|||
| 10 | 亀川ダム | 配布場所① 天草広域本部 土木部工務第二課 配布時間① 【平日】9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) ※亀川ダムに行った写真などの証明が必要とのことです  | 
国土交通省 ダムカード(亀川ダム) | 
| 配布場所② 天草宝島観光協会 配布時間② 9:00~17:00(年末年始を除く) ※亀川ダムに行った写真などの証明が必要とのことです  | 
|||
| 11 | 上津浦ダム | 配布場所① 天草広域本部 土木部工務第二課 配布時間① 【平日】9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) ※上津浦ダムに行った写真などの証明が必要とのことです  | 
国土交通省 ダムカード(上津浦ダム) | 
| 配布場所② 道の駅 有明(リップルランド) 配布時間② 9:00~18:00(年中無休) ※上津浦ダムに行った写真などの証明が必要とのことです  | 
|||
| 12 | 路木ダム | 配布場所① 天草広域本部 土木部工務第二課 配布時間① 【平日】9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) ※路木ダムに行った写真などの証明が必要とのことです  | 
国土交通省 ダムカード(路木ダム) | 
| 配布場所② 道の駅 崎津(崎津集落ガイダンスセンター) 配布時間② 9:00~17:30(年末年始を除く) ※路木ダムに行った写真などの証明が必要とのことです  | 
|||
| 13 | 幸野ダム | 配布場所 幸野ダム見張所 配布時間 9:00~16:30(土・日・祝日を含む)  | 
国土交通省 ダムカード(幸野ダム) | 
| 14 | 船津ダム | 配布場所 船津ダム見張所 配布時間 9:00~11:00、13:00~16:30(土・日・祝日を含む)  | 
国土交通省 ダムカード(船津ダム) | 
| 15 | 都呂々ダム | 配布場所 都呂々ダム管理事務所 配布時間 9:00~16:30(土・日・祝日を含む)  | 
国土交通省 ダムカード(都呂々ダム) | 
| 16 | 大蘇ダム | 
 配布場所  | 
国土交通省 ダムカード(大蘇ダム) | 
1.竜門ダム(りゅうもんダム)【熊本県】
ダムカード情報
配布場所
竜門ダム管理支所
配布時間
9:00~16:30(土・日・祝日を含む、年末年始(12/29~1/3)を除く)
https://goo.gl/maps/usPTzaqGvKZ8whJT9
参照:Google マップ
2.緑川ダム(みどりかわダム)
ダムカード情報
配布場所
緑川ダム管理所
配布時間
8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始(12/29~1/3)を除く)
https://goo.gl/maps/nyB3ECW265u3TsET7
参照:Google マップ
3.下筌ダム(しもうけダム)
①下筌ダム管理支所
https://goo.gl/maps/1Cmpbdk8J9fMexew5
参照:Google マップ
②しもうけ館
https://goo.gl/maps/hzSiarzq6YgwsNhj6
参照:Google マップ
4.立野ダム(たてのダム)
①あそ立野ダム広報室
https://goo.gl/maps/uBpYxcHQS9sBoi1s5
参照:Google マップ
②ニコニコ屋
ダムカード情報②
配布場所
ニコニコ屋
配布時間
7:00~17:00(定休日 火曜日)
https://goo.gl/maps/TXKFckpZfsxuDmxA6
参照:Google マップ
5.瀬戸石ダム(せといしダム)
ダムカード情報
配布場所
南九州電力所
配布時間
9:00~16:30(土・日・祝祭日、5/1、12/29~1/3を除く)
※瀬戸石ダムのダムカードは、現在は配布を休止中とのことです
https://goo.gl/maps/m7uc4RqHbzmgJQj4A
参照:Google マップ
6.油谷ダム(あぶらたにダム)
ダムカード情報
ダムカードの配布方法
引用元:九州電力 油谷ダムカード配布を開始します
油谷ダムのダムカードは、
ダムの来訪者から電子メールで申込みを受け付け、郵送にて配布します。
①油谷ダムを訪問
②ダムの現地案内板に掲載のメールアドレス宛に、電子メールで申し込み
・電子メールには、必要事項を記載のうえ、油谷ダムの写真を添付
(必要事項は、ダムの現地案内板に掲載)
③電子メールでの申し込みを受付後、ダムカードを郵送
https://goo.gl/maps/r9hRDNc6HMPGnJuY7
参照:Google マップ
7.市房ダム(いちふさダム)
ダムカード情報
配布場所
市房ダム管理所
配布時間
9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
https://goo.gl/maps/W87TcExJEVsqLoSq8
参照:Google マップ
8.氷川ダム(ひかわダム)
ダムカード情報
配布場所
氷川ダム管理所
配布時間
9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
https://goo.gl/maps/EZdmdgPccxMgqQeN9
参照:Google マップ
9.石打ダム(いしうちダム)
①宇城地域振興局 土木部工務課
ダムカード情報①
配布場所
宇城地域振興局 土木部工務課
配布時間
【平日】9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
※石打ダムに行った写真などの証明が必要とのことです
https://goo.gl/maps/UZp5LquZLTfecv6DA
※石打ダムからの距離は、約20.5kmです
参照:Google マップ
②石打ダム資料館
ダムカード情報②
配布場所
石打ダム資料館
配布時間
【土・日・祝日】9:00~17:00(平日・年末年始を除く)
https://goo.gl/maps/FhZ8juFQomkgXZLRA
参照:Google マップ
10.亀川ダム(かめがわダム)
①天草広域本部 土木部工務第二課
ダムカード情報①
配布場所
天草広域本部 土木部工務第二課
配布時間
【平日】9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
※亀川ダムに行った写真などの証明が必要とのことです
https://goo.gl/maps/TMrXLUUpd2m3hX6ZA
※亀川ダムからの距離は、約8.8kmです
参照:Google マップ
②天草宝島観光協会
ダムカード情報②
配布場所
天草宝島観光協会
配布時間
9:00~17:00(年末年始を除く)
※亀川ダムに行った写真などの証明が必要とのことです
https://goo.gl/maps/WB6wAojWJM5RnWEo6
※亀川ダムからの距離は、約8.2kmです
参照:Google マップ
11.上津浦ダム(こうつうらダム)
①天草広域本部 土木部工務第二課
ダムカード情報①
配布場所
天草広域本部 土木部工務第二課
配布時間
【平日】9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
※上津浦ダムに行った写真などの証明が必要とのことです
https://goo.gl/maps/TMrXLUUpd2m3hX6ZA
※上津浦ダムからの距離は、約17.9kmです
参照:Google マップ
②道の駅 有明(リップルランド)
ダムカード情報②
配布場所
道の駅 有明(リップルランド)
配布時間
9:00~18:00(年中無休)
※上津浦ダムに行った写真などの証明が必要とのことです
https://goo.gl/maps/XXwrTsw9kP7ydLx26
※上津浦ダムからの距離は、約6.2kmです
参照:Google マップ
12.路木ダム(ろぎダム)
①天草広域本部 土木部工務第二課
ダムカード情報①
配布場所
天草広域本部 土木部工務第二課
配布時間
【平日】9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
※路木ダムに行った写真などの証明が必要とのことです
https://goo.gl/maps/TMrXLUUpd2m3hX6ZA
※路木ダムからの距離は、約34.4kmです
参照:Google マップ
②道の駅 崎津(崎津集落ガイダンスセンター)
ダムカード情報②
配布場所
道の駅 崎津(崎津集落ガイダンスセンター)
配布時間
9:00~17:30(年末年始を除く)
※路木ダムに行った写真などの証明が必要とのことです
https://goo.gl/maps/RxLaUuUveMiMhGb66
※路木ダムからの距離は、約15.4kmです
参照:Google マップ
13.幸野ダム(こうのダム)
ダムカード情報
配布場所
幸野ダム見張所
配布時間
9:00~16:30(土・日・祝日を含む)
https://goo.gl/maps/XvVQDhNFp1AgLjp96
参照:Google マップ
14.船津ダム(ふなつダム)
ダムカード情報
配布場所
船津ダム見張所
配布時間
9:00~11:00、13:00~16:30(土・日・祝日を含む)
https://goo.gl/maps/FZP3rChFVATrAZcz7
参照:Google マップ
15.都呂々ダム(とろろダム)
ダムカード情報
配布場所
都呂々ダム管理事務所
配布時間
9:00~16:30(土・日・祝日を含む)
https://goo.gl/maps/4zgYdMfq8RW7vuMw8
参照:Google マップ
16.大蘇ダム(おおそダム)
ダムカード情報
配布場所
九州産直市場 うぶやま牧場
配布時間
9:00~17:00(通常時)
9:00~16:00(冬季営業時間)
1月5日~3月20日(毎週水曜休業)
※悪天候の場合、臨時休業の可能性あり(台風・災害等)
Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図...
参照:Google マップ
スポンサーリンク