この記事では小田ダムの、
- ダムの場所
- ダムカード情報
- ダムのフォトギャラリー
- ダムのスペック
を紹介しています。
スポンサーリンク
小田ダム(宮城県栗原市)
堤高 | 43.5m |
堤頂長 | 520m |
ダムの目的 | F:洪水調節 A:かんがい用水 |
ダムカード | あり |
こんにちは、今回は小田ダム(こだダム)の紹介をしていきます。
小田ダムは宮城県栗原市にある、宮城県が管理しているロックフィルダム。2005年北上川水系長崎川に建設されました。
場所は、宮城県栗原市です。
参照:Google マップ
DamMaps:小田ダム【0310】
小田ダムのダムカード
ダムカード情報
配布場所
宮城県栗原地方ダム総合事務所
配布時間
9:00~16:00(土・日・祝日も配布しています)
参考外部サイト:宮城県 「花山ダム・栗駒ダム・荒砥沢ダム・小田ダム」ダムカードについて
宮城県のダムカード配布場所は、こちらからどうぞ!
小田ダムのフォトギャラリー
下流側から見た、小田ダムの様子です。向かって左に洪水吐と、右にはロックフィルの堤体が見えます。
こちらが洪水吐の様子で、導流部はけっこうな長さがありました。
下流側はこんな感じで、四角のコンクリートブロックが多く並べられています。
こちらは堤体の様子で、黒い感じの岩が使われていますね。
天端付近はこんな感じですが、ダム内は立入禁止になっていました。
上流側は、こんな感じ。堤頂長は520メートルでけっこうな長さがあり、カーブしているのも特徴的になっています。
こちらはダム湖の様子で、取水設備が見えます。かんがい用水に使う水を、ダム湖から取り入れる設備になっているそうですね。
左岸周辺には高台があるので、小田ダムを一望することができます。
最後に
今回は小田ダムの紹介をしました。
小田ダムは、静かな感じのダムでした。高台からは、いい景色を眺めることができますね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
参照:Google マップ
ダム関連記事
小田ダムのスペック
ダム名 | 小田ダム |
型式 | ロックフィルダム |
所在地 | 宮城県栗原市 |
河川名 | 北上川水系長崎川 |
ダムの目的 | F:洪水調節 A:かんがい用水 |
堤高 | 43.5m |
堤頂長 | 520m |
提体積 | 1,341,000㎥ |
流域面積 | 23.4k㎡ |
湛水面積 | 81ha(0.81k㎡) |
総貯水量 | 9,720,000㎥ |
有効貯水量 | 9,010,000㎥ |
ダム管理者 | 宮城県 |
本体施工者 | 清水建設・奥村組・鴻池組 |
着手年 | 1974年 |
竣工年 | 2005年 |
ダム湖名 | – |
ダムカード | あり |
スポンサーリンク