この記事では琴川ダムの、
- ダムの場所
- ダムカード情報
- ダムのフォトギャラリー
- ダムのスペック
を紹介しています。
スポンサーリンク
琴川ダム(山梨県山梨市)
堤高 | 64m |
堤頂長 | 262m |
ダムの目的 | F:洪水調節 N:流水の正常な機能の維持 W:水道水 P:発電 |
ダムカード | あり |
こんにちは、今回は琴川ダム(ことがわダム)の紹介をしていきます。
琴川ダムは山梨県山梨市にある、山梨県が管理している重力式コンクリートダム。2007年富士川水系琴川に建設されました。
場所は、山梨県山梨市です。
参照:Google マップ
DamMaps:琴川ダム【2914】
琴川ダムのダムカード
ダムカード情報
配布場所
広瀬・琴川ダム管理事務所 琴川ダム管理課
配布時間
8:30~17:15(土・日・祝日を含む)
参考外部サイト:山梨県 ダムカードの配布について
山梨県のダムカード配布場所は、こちらからどうぞ!
琴川ダムのフォトギャラリー
左岸から見た、琴川ダムの様子です。標高1,464メートルの場所にあり、多目的ダムに限定すると標高が最も高いダムになっていますね。
下流側はこんな感じで、減勢工はL字型になっています。
こちらは、右岸から見た様子。右岸に見える建物は、琴川ダムの管理所です。
上流側はこんな感じで、自然越流式の非常用洪水吐がズラリと並んでいるのが見えます。
こちらはダム湖の様子で、名前は「乙女湖」。標高が高いこともあり、空気が澄んでいる感じがしますね。
琴川ダム周辺には広場があり、堤体やダム湖をさまざまな方向から眺めることができます。
こちらは、また別の広場から眺めた様子。琴川ダムと乙女湖を、まるごと眺めることができますね。
こんな感じで、案内板には広場の場所などが案内されています。
最後に
今回は琴川ダムの紹介をしました。
琴川ダムは、多目的ダムに限定すると標高が最も高いダムでした。空気も澄んでいて、いい感じになっていますね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
参照:Google マップ
ダム関連記事
近くのダム
琴川ダムのスペック
ダム名 | 琴川ダム |
型式 | 重力式コンクリートダム |
所在地 | 山梨県山梨市 |
河川名 | 富士川水系琴川 |
ダムの目的 | F:洪水調節 N:流水の正常な機能の維持 W:水道水 P:発電 |
堤高 | 64m |
堤頂長 | 262m |
提体積 | 207,000㎥ |
流域面積 | 10k㎡ |
湛水面積 | 30ha(0.30k㎡) |
総貯水量 | 5,150,000㎥ |
有効貯水量 | 4,750,000㎥ |
ダム管理者 | 山梨県 |
本体施工者 | 清水建設・大林組・天野工業 |
着手年 | 1985年 |
竣工年 | 2007年 |
ダム湖名 | 乙女湖(おとめこ) |
ダムカード | あり |
スポンサーリンク