※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

松ヶ房ダム【福島県相馬市】

松ヶ房ダム ロックフィルダム

この記事では松ヶ房ダムの、

  • ダムの場所
  • ダムカード情報
  • ダムのフォトギャラリー
  • ダムのスペック

を紹介しています。

スポンサーリンク

松ヶ房ダム(福島県相馬市)

堤高46m
堤頂長242.5m
ダムの目的A:かんがい用水
ダムカードあり

こんにちは、今回は松ヶ房ダム(まつがぼうダム)の紹介をしていきます。

松ヶ房ダムは福島県相馬市にある、相馬市が管理しているロックフィルダム。1997年宇多川水系宇多川に建設されました。

場所は、福島県相馬市です。

参照:Google マップ

DamMaps:松ヶ房ダム【0529】

松ヶ房ダムのダムカード

ダムカード情報

配布場所
松ヶ房ダム管理所

配布時間
8:30~17:00 (土・日・祝日を含む)

参考外部サイト:Googleマップ 松ヶ房ダム管理事務所

福島県のダムカード配布場所は、こちらからどうぞ!

≫福島県のダムカード配布場所一覧

松ヶ房ダムのフォトギャラリー

左岸から見た松ヶ房ダムの下流側

左岸の下流側から見た、松ヶ房ダム。堤高は46メートルになっていますが、数値よりも高く見える印象があります。

左岸から見た松ヶ房ダムの上流側

こちらは、左岸の上流側から見た様子です。松ヶ房ダムには県境があり、こちらの左岸は福島県で、建物が見える右岸は宮城県になっていますね。

松ヶ房ダムの県境
松ヶ房ダムの県境

天端には県境の目印があり、右岸の宮城県側に行くと管理所や洪水吐があります。

※画像の一部を処理しています

こちらが洪水吐の様子で、自然越流式の洪水吐になっていました。向かって左に見える建物は、松ヶ房ダムの管理所ですね。

松ヶ房ダムの洪水吐
松ヶ房ダムのダム下

洪水吐の下流側は、こんな感じ。河川は減勢工の先で右にカーブして、福島県方面に流れています。

宇田川湖の風景

こちらはダム湖の様子で、名前は「宇多川湖」。ダム湖は県境が入り組んでおり、ほとんどが宮城県になっています。

右岸から見た松ヶ房ダムの下流側

右岸から下流側を見ると、こんな感じ。ちなみに、管理所は宮城県にありますが、水は福島県で使われるので福島県のダムになっているようです。

右岸から見た松ヶ房ダムの上流側

こちらは、右岸から上流側を見た様子です。リップラップが、きれいに敷かれているのが見えますね。

松ヶ房ダムの石碑
松ヶ房ダムの説明板

最後に

今回は松ヶ房ダムの紹介をしました。

松ヶ房ダムは、堤体に県境があるダムでした。開放的なっているので、見学もしやすいですね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

≫松ヶ房ダムのダムカードについてはかちらから

参照:Google マップ

ダム関連記事

≫福島県のダムカード配布場所一覧

近くのダム

松ヶ房ダムのスペック

ダム名松ヶ房ダム
型式ロックフィルダム
所在地(左岸)福島県相馬市
(右岸)宮城県伊具郡丸森町
河川名宇多川水系宇多川
ダムの目的A:かんがい用水
堤高46m
堤頂長242.5m
提体積756,000㎥
流域面積25.6k㎡
湛水面積72ha(0.72k㎡)
総貯水量9,710,000㎥
有効貯水量9,200,000㎥
ダム管理者福島県
本体施工者間組・竹中土木・住友建設
着手年1978年
竣工年1997年
ダム湖名宇多川湖(うたがわこ)
ダムカードあり
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました