※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

中禅寺ダム【栃木県日光市】

重力式コンクリートダム

この記事では中禅寺ダムの、

  • ダムの場所
  • ダムカード情報
  • ダムのフォトギャラリー
  • ダムのスペック

を紹介しています。

スポンサーリンク

中禅寺ダム(栃木県日光市)

堤高6.4m
堤頂長25.1m
ダムの目的F:洪水調節
N:流水の正常な機能の維持
P:発電
ダムカードあり

こんにちは、今回は中禅寺ダム(ちゅうぜんじダム)の紹介をしていきます。

中禅寺ダムは栃木県日光市にある、栃木県が管理している重力式コンクリートダム。1998年利根川水系大谷川に建設されました。

場所は、栃木県日光市です。

参照:Google マップ

DamMaps:中禅寺ダム【0561】

中禅寺ダムのダムカード

ダムカード情報

配布場所
中禅寺ダム管理所

配布時間
9:00~15:00(年末年始は配布していません)

参考外部サイト:栃木県 ダムカードについて

栃木県のダムカード配布場所は、こちらからどうぞ!

≫栃木県のダムカード配布場所一覧

中禅寺ダムのフォトギャラリー

中禅寺ダムの左岸

左岸から見た中禅寺ダムで、ダムの下流には「華厳の滝」があります。華厳の滝の水量は、中禅寺ダムで調節しているようですね。ちなみに、河川法では堤高15m以上がダムなので、堤高6.4mの中禅寺ダムは堰の扱いになっています。

中禅寺ダムの堤体

こちらは右岸からの様子で、左のゲートからは常に一定量を放流していました。

中禅寺ダムの橋
中禅寺ダムの銘板
中禅寺ダムの銘板

こちらは中禅寺ダムの上流側で、中禅寺湖からの水路が見えます。

中禅寺ダムの上流側

管理所に向かう坂から見ると、こんな感じです。

中禅寺ダムの上流側

こちらは、水路に架かる橋から見た様子です。

中禅寺ダム管理所の看板

最後に

今回は中禅寺ダムの紹介をしました。

中禅寺湖周辺は、人気の観光エリアになっていますので、周辺の観光施設とあわせて中禅寺ダムの見学もおすすめですね。本当は堰だって?それは気にしないでください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

≫中禅寺ダムのダムカードについてはこちらから

参照:Google マップ

ダム関連記事

≫栃木県のダムカード配布場所一覧

近くのダム

中禅寺ダムのスペック

ダム名中禅寺ダム
型式重力式コンクリートダム
所在地栃木県日光市
河川名利根川水系大谷川
ダムの目的F:洪水調節
N:流水の正常な機能の維持
P:発電
堤高6.4m
堤頂長25.1m
提体積2000㎥
流域面積125k㎡
湛水面積1140ha(11.40k㎡)
総貯水量25,100,000㎥
有効貯水量22,800,000㎥
ダム管理者栃木県
本体施工者東急建設
着手年1991年
竣工年1998年
ダム湖名中禅寺湖(ちゅうぜんじこ)
ダムカードあり
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました