※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

水沼ダム【茨城県北茨城市】

水沼ダム 重力式コンクリートダム

この記事では水沼ダムの、

  • ダムの場所
  • ダムカード情報
  • ダムのフォトギャラリー
  • ダムのスペック

を紹介しています。

スポンサーリンク

水沼ダム(茨城県北茨城市)

堤高33.7m
堤頂長140m
ダムの目的F:洪水調節
N:流水の正常な機能の維持
W:水道水
I:工業用水
ダムカードあり

こんにちは、今回は水沼ダム(みずぬまダム)の紹介をしていきます。

水沼ダムは茨城県北茨城市にある、茨城県が管理している重力式コンクリートダム。1966年大北川水系花園川に建設されました。

場所は、茨城県北茨城市です。

参照:Google マップ

DamMaps:水沼ダム【0543】

水沼ダムのダムカード

ダムカード情報

配布場所
水沼ダム管理事務所

配布時間
【平日】8:30~17:15

参考外部サイト:茨城県 ダムカード

茨城県のダムカード配布場所は、こちらからどうぞ!

≫茨城県のダムカード配布場所一覧

水沼ダムのフォトギャラリー

水沼ダムの下流側

下流側から見た水沼ダムの様子で、味わい深い堤体になっています。茨城県では最も古い多目的ダムのようで、1966年(昭和41年)に完成しました。

水沼ダムの導流部

導流部は厚みがあり、水の勢いを和らげるための設備が設置されています。これは、シュートブロックと呼ばれているようですね。

水沼ダムの上流側

こちらは、左岸から見た上流側の様子です。

水沼ダムの天端

天端の様子はこんな感じで、訪れた日は開放されていました。

水沼ダムの天端

ゲート付近は下流側に向かって、少しせり出しているような感じになっています。

水沼ダムの下流側

こちらは、下流側の様子。導流部の先には、ブロックが敷かれています。

右岸から見た水沼ダム

右岸から見た様子で、堤体が少し「くの字」に曲がっています。左岸に見える建物は、水沼ダムの管理所ですね。

水沼ダムのゲート

こちらは水沼ダムのゲートで、ローラーゲートが1門あります。

水沼ダムのゲート

ゲートを上から眺めた様子で、結構な高さがあります。

水沼ダムのダム湖の風景

こちらはダム湖の様子で、静かな感じのダム湖でした。訪れた日は、わずかに風が吹いていましたね。

最後に

今回は水沼ダムの紹介をしました。

水沼ダムは、茨城県では最も古い多目的ダムで味わい深いダムでした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

≫水沼ダムのダムカードについてはこちらから

参照:Google マップ

ダム関連記事

≫茨城県のダムカード配布場所一覧

近くのダム

水沼ダムのスペック

ダム名水沼ダム
型式重力式コンクリートダム
所在地茨城県北茨城市
河川名大北川水系花園川
ダムの目的F:洪水調節
N:流水の正常な機能の維持
W:水道水
I:工業用水
堤高33.7m
堤頂長140m
提体積40,000㎥
流域面積37k㎡
湛水面積35ha(0.35k㎡)
総貯水量2,230,000㎥
有効貯水量1,660,000㎥
ダム管理者茨城県
本体施工者株木建設
着手年1961年
竣工年1966年
ダム湖名
ダムカードあり
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました