※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

牛秣ダム【群馬県藤岡市】

牛秣ダム 群馬県

この記事では牛秣ダムの、

  • ダムの場所
  • ダムカード情報
  • ダムのフォトギャラリー
  • ダムのスペック

を紹介しています。

スポンサーリンク

牛秣ダム(群馬県藤岡市)

堤高27.8m
堤頂長257.5m
ダムの目的A:かんがい用水
ダムカードなし

こんにちは、今回は牛秣ダム (うしまぐさダム)の紹介をしていきます。

牛秣ダムは群馬県藤岡市にある、藤岡土地改良区が管理しているアースダム。1955年利根川水系三名川に建設されました。

場所は、群馬県藤岡市です。

参照:Google マップ

DamMaps:牛秣ダム【0604】

ダムカード情報

牛秣ダム(群馬県)のダムカードは、作成・配布しているとの情報はありませんでした。以前、「ぐんまダムかるた」は配布していました。

「ぐんまダムかるた」については、こちらを参考にしてください

参考外部サイト:ぐんまダムかるた

群馬県のダムカード配布場所は、こちらからどうぞ!

≫群馬県のダムカード配布場所一覧

牛秣ダムのフォトギャラリー

牛秣ダム

右岸から見た、牛秣ダムの様子です。右岸は高台になっている場所もあるので、高い位置からでも眺めることができますね。

こちらも右岸から見た様子で、牛秣ダムは隣の三名川ダムの水を補う役割もあるそうです。

こちらは左岸から見た天端の様子で、こんな感じです。

天端から見た下流側の様子で、ダム下には住宅街が広がっています。

こちらはダム湖の様子で、名前は「鮎川湖」。訪れた日は、釣りをしている人が多くいて賑わっていました。

左岸から見た上流側の様子で、左岸には洪水吐もあります。

こちらが左岸にある洪水吐で、自然越流式の洪水吐になっていました。洪水吐の先は、トンネルになっていますね。

さらに左岸には、取水設備と思われるものもあります。

こちらはダム下にあるトンネルで、左岸の取水設備からこちらに流れているようです。

こちらは左岸の道路沿いにある、「鮎川用水池完成記念碑」です。この先を上流側に歩いて行くと、鮎川の水を分水している場所がありますね。

こちらが分水している場所で、向かって左の水門を開けると牛秣ダムへ、右の水門を開けると三名川ダムへ送られるようです。それぞれのダム間では水の融通は行われず、鮎川の水を分水して貯水しているという関係にあるようですね。

この水路を通り、鮎川の水が三名川ダムまで送られているようです。

最後に

今回は牛秣ダムの紹介をしました。

牛秣ダムは、牛秣ダムは隣の三名川ダムの水を補う役割もあるダムでした。釣り場としても、人気があるようですね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

参照:Google マップ

ダム関連記事

≫群馬県のダムカード配布場所一覧

近くのダム

スペック

ダム名牛秣ダム
型式アースダム
所在地群馬県藤岡市
河川名利根川水系鮎川
ダムの目的A:かんがい用水
堤高27.8m
堤頂長257.5m
提体積237,000㎥
流域面積6.2k㎡
湛水面積10ha(0.10k㎡)
総貯水量900,000㎥
有効貯水量890,000㎥
ダム管理者藤岡土地改良区
本体施工者荒井建設
着手年1951年
竣工年1955年
ダム湖名鮎川湖 (あゆかわこ)
ダムカードなし
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました