この記事では北の沢溜池の、
- ダムの場所
- ダムのフォトギャラリー
- ダムのスペック
を紹介しています。
スポンサーリンク
北の沢溜池(新潟県小千谷市)
堤高 | 18m |
堤頂長 | 96m |
ダムの目的 | A:かんがい用水 |
ダムカード | なし |

こんにちは、今回は北の沢溜池(きたのさわためいけ)の紹介をしていきます。
北の沢溜池は新潟県小千谷市にある、栗山土地改良区が管理しているアースダム。1923年信濃川水系栗山川に建設されました。
場所は、新潟県小千谷市です。
参照:Google マップ
DamMaps:北の沢溜池【0721】
新潟県のダムカード配布場所は、こちらからどうぞ!
北の沢溜池のフォトギャラリー

下流側から見た、北の沢溜池の様子です。新潟県小千谷市にある、農業用水の供給が目的のアースダムですね。しかし、訪れてみると工事中でした。

ということで、工事中だったこともあり、作業の妨げにならないように、安全な場所から少しだけ撮影しました。滞在も短時間にとどめて、その場をあとにしています。
最後に

今回は北の沢溜池の紹介をしました。
北の沢溜池は、農業用水の供給するアースダムでした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
参照:Google マップ
ダム関連記事
北の沢溜池のスペック
ダム名 | 北の沢溜池 |
型式 | アースダム |
所在地 | 新潟県小千谷市 |
河川名 | 信濃川水系栗山川 |
ダムの目的 | A:かんがい用水 |
堤高 | 18m |
堤頂長 | 96m |
提体積 | 3,000㎥ |
流域面積 | – |
湛水面積 | 3ha(0.03k㎡) |
総貯水量 | 280,000㎥ |
有効貯水量 | 214,000㎥ |
ダム管理者 | 栗山土地改良区 |
本体施工者 | – |
着手年 | – |
竣工年 | 1923年 |
ダム湖名 | – |
ダムカード | なし |
スポンサーリンク