※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

羽鳥ダム【福島県岩瀬郡天栄村】

羽鳥ダム 阿賀野川水系

この記事では羽鳥ダムの、

  • ダムの場所
  • ダムカード情報
  • ダムのフォトギャラリー
  • ダムのスペック

を紹介しています。

スポンサーリンク

羽鳥ダム(福島県岩瀬郡天栄村)

堤高37.1m
堤頂長169.5m
ダムの目的A:かんがい用水
ダムカードあり

こんにちは、今回は羽鳥ダム(はとりダム)の紹介をしていきます。

羽鳥ダムは福島県岩瀬郡天栄村にある、東北農政局が管理しているアースダム。1956年阿賀野川水系鶴沼川に建設されました。

場所は、福島県岩瀬郡天栄村です。

参照:Google マップ

DamMaps:羽鳥ダム【0490】

羽鳥ダムのダムカード

ダムカード情報①

配布場所
道の駅 羽鳥湖高原

配布時間
4月1日~11月30日 9:00~18:00
12月1日~3月31日 9:00~17:00
(年中無休)

ダムカード情報②

配布場所
矢吹原土地改良区

配布時間
10:00~16:00(土・日・祝日及び年末年始12/29~1/3は配布していません)

参考外部サイト:矢吹原土地改良区 ダムカード

福島県のダムカード配布場所は、こちらからどうぞ!

≫福島県のダムカード配布場所一覧

羽鳥ダムのフォトギャラリー

羽鳥ダム

左岸から見た、羽鳥ダム。橋の先に、羽鳥ダムの堤体が見えますね。

右岸の下流側から見た羽鳥ダム

こちらが羽鳥ダムの堤体で、芝生がきれいに整備されています。

羽鳥ダムの洪水吐
羽鳥ダムの洪水吐
羽鳥ダムの洪水吐

左岸には洪水吐があり、曲線が美しい特徴的な洪水吐になっています。

羽鳥ダムの洪水吐

洪水吐の下流側はこんな感じで、導流部の右には白いダムの設備と思われるものが見えます。

羽鳥ダムの天端

こちらは天端の様子で、福島県道37号線になっています。

羽鳥湖の風景

こちらはダム湖の様子で、名前は「羽鳥湖」。羽鳥湖は、ダム湖百選にも選ばれていますね。また、羽鳥ダムで取水された水は、奥羽山脈を横断するトンネルを通り、太平洋に流れる阿武隈川水系隈戸川へ送っているそうです。

羽鳥ダムの下流側

天端から見た、下流側の様子です。

羽鳥ダムの上流側

右岸から見た上流側の様子で、堤体にはブロックが敷かれています。遠くからでも、特徴的な洪水吐は美しく見えますね。

羽鳥ダムの石碑

左岸付近には、石碑やダムの説明板などがあります。

ダム湖百選の看板

最後に

今回は羽鳥ダムの紹介をしました。

羽鳥ダムは、曲線が美しい洪水吐があるダムでした。ダム周辺には、さまざまな施設あるので観光地になっているようですね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

≫羽鳥ダムのダムカードについてはこちらから

参照:Google マップ

ダム関連記事

≫福島県のダムカード配布場所一覧

羽鳥ダムのスペック

ダム名羽鳥ダム
型式アースダム
所在地福島県岩瀬郡天栄村
河川名阿賀野川水系鶴沼川
ダムの目的A:かんがい用水
堤高37.1m
堤頂長169.5m
提体積318,000㎥
流域面積42.7k㎡
湛水面積201ha(2.01k㎡)
総貯水量27,321,000㎥
有効貯水量25,951,000㎥
ダム管理者東北農政局
本体施工者三幸建設工業
着手年
竣工年1956年
ダム湖名羽鳥湖(はとりこ)
ダムカードあり
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました