※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

宮ヶ瀬ダム【神奈川県愛甲郡愛川町】

宮ヶ瀬ダム 重力式コンクリートダム

この記事では宮ヶ瀬ダムの、

  • ダムの場所
  • ダムカード情報
  • ダムのフォトギャラリー
  • ダムのスペック

を紹介しています。

スポンサーリンク

宮ヶ瀬ダム(神奈川県相模原市)

堤高156m
堤頂長375m
ダムの目的F:洪水調節
N:流水の正常な機能の維持
W:水道水
P:発電
ダムカードあり

こんにちは、今回は宮ヶ瀬ダム (みやがせダム)の紹介をしていきます。

宮ヶ瀬ダムは神奈川県愛甲郡愛川町にある、国土交通省が管理している重力式コンクリートダム。2000年相模川水系中津川に建設されました。

場所は、神奈川県愛甲郡愛川町です。

参照:Google マップ

DamMaps:宮ヶ瀬ダム【0703】

宮ヶ瀬ダムのダムカード

ダムカード情報

配布場所相
模川水系広域ダム管理事務所

配布時間
8:30~17:15(土・日・祝日および年末年始は配布していません)

※石小屋ダムのダムカードも、同じ場所で配布していました

ダムカード情報

配布場所
水とエネルギー館

配布時間
4月~11月 9:00~17:00
12月~3月 10:00~16:00
(月曜日(祝日の場合は翌日)及び年末年始は配布していません)

※石小屋ダムのダムカードも、同じ場所で配布していました

参考外部サイト:国土交通省 宮ヶ瀬ダム

神奈川県のダムカード配布場所は、こちらからどうぞ!

≫神奈川県のダムカード配布場所一覧

宮ヶ瀬ダムのフォトギャラリー

宮ヶ瀬ダムの下流側

下流側から見た、宮ヶ瀬ダム。宮ヶ瀬ダムは高さが156メートルあり、日本のダム全体では6位の高さを誇ります。重力式コンクリートダムに限定すると、埼玉県の浦山ダムと並び2位の高さがあります。下から眺めると、その壮大さに圧倒されますね。

宮ヶ瀬ダムの下流側

こちらは、ダム下の橋から見た様子です。自然越流式の非常用洪水吐が3門と、その下には常用洪水吐が2門あります。さらに、向かって右の方には常用洪水吐がもう1門見えますね。

宮ヶ瀬ダムの下流側

ダム下の橋から下流側を見た様子で、この先には石小屋ダムがあります。向かって右に見える柵と比べると、結構な高さがありますね。

宮ヶ瀬ダムの監査廊

こちらは監査廊の様子で、一部が通路として開放されていました。中にはエレベーターがあり天端まで上がることができます。ダムの上には駐車場もあるので、天端からダム下に来ることもできますね。

宮ヶ瀬ダムのインクライン

宮ヶ瀬ダムにはインクラインもあり、こちらに乗って移動することもできますね。

宮ヶ瀬ダムの天端

こちらは右岸から見た天端の様子で、日本屈指の巨大ダムということもあり天端の幅も広くなっていました。

宮ヶ瀬湖の風景
宮ヶ瀬湖の銘板

こちらはダム湖の様子で、名前は「宮ヶ瀬湖」。宮ヶ瀬湖は、ダム湖百選にも選ばれています。

宮ヶ瀬ダムの上流側
宮ヶ瀬ダムの非常用洪水吐の構造(国土交通省より出典)
画像出典:関東地方整備局ホームページ(https://www.ktr.mlit.go.jp/sagami/sagami00651.html)

右岸から上流側を見た様子で、非常用洪水吐が並んでいるのが見えます。宮ヶ瀬ダムの非常用洪水吐は、一旦集められて下流へ流す構造になっているそうです。

天端から見た宮ヶ瀬ダムの下流側

こちらは、天端から下流側を見た様子。高さが156メートルあるので、ダム下に見える建物が小さく見えます。

天端から見た宮ヶ瀬ダムの下流側

さらに下流側を見た様子で、遠くには石小屋ダムが見えます。下流側の橋を渡ると、石小屋ダムまで行くこともできますね。

石小屋ダムから見た宮ヶ瀬ダムの下流側

石小屋ダムから眺めた、宮ヶ瀬ダム。石小屋ダムから眺める宮ヶ瀬ダムは、その大きさも相まってよく見えます。

台風通過後の宮ヶ瀬ダム
台風通過後の宮ヶ瀬ダム

こちらは、別の日に訪れた台風通過後の宮ヶ瀬ダムです。放流していると、印象も違って見えますね。

最後に

今回は宮ヶ瀬ダムの紹介をしました。

宮ヶ瀬ダムは、見学できる場所も多く見ごたえのあるダムでした。駐車場やトイレなどの設備も整っているので、見学もしやすいですね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

≫宮ヶ瀬ダムのダムカードについてはこちらから

参照:Google マップ

ダム関連記事

≫神奈川県のダムカード配布場所一覧

近くのダム

宮ヶ瀬ダムのスペック

ダム名宮ヶ瀬ダム
型式重力式コンクリートダム
所在地神奈川県相模原市
河川名相模川水系中津川
ダムの目的F:洪水調節
N:流水の正常な機能の維持
W:水道水
P:発電
堤高156m
堤頂長375m
提体積2,000,000㎥
流域面積213.9k㎡
湛水面積460ha(4.60k㎡)
総貯水量193,000,000㎥
有効貯水量183,000,000㎥
ダム管理者国土交通省
本体施工者鹿島建設・大林組・戸田建設
着手年1971年
竣工年2000年
ダム湖名宮ヶ瀬湖 (みやがせこ)
ダムカードあり
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました