※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

円良田ダム【埼玉県大里郡寄居町】

円良田ダム アースダム

この記事では円良田ダムの、

  • ダムの場所
  • ダムカード情報
  • ダムのフォトギャラリー
  • ダムのスペック

を紹介しています。

スポンサーリンク

円良田ダム(埼玉県大里郡寄居町)

堤高21m
堤頂長138m
ダムの目的A:かんがい用水
ダムカードなし

こんにちは、今回は円良田ダム(つぶらだダム)の紹介をしていきます。

円良田ダムは埼玉県大里郡寄居町にある、埼玉県が管理しているアースダム。1954年荒川水系逆川に建設されました。

場所は、埼玉県大里郡寄居町です。

参照:Google マップ

DamMaps:円良田ダム【0635】

ダムカード情報

円良田ダム(埼玉県大里郡寄居町)のダムカードは、作成・配布しているとの情報はありませんでした。

埼玉県のダムカード配布場所は、こちらからどうぞ!

≫埼玉県のダムカード配布場所一覧

円良田ダムのフォトギャラリー

右岸の下流側から見た円良田ダム

右岸の下流側から見た様子です。円良田ダムの周辺は自然が豊かなこともあり、周囲に溶け込んでいる感じがしますね。

円良田ダムの洪水吐
円良田ダムの洪水吐
洪水吐の上流側
円良田ダムの洪水吐
洪水吐の下流側

こちらは洪水吐の様子で、自然越流式の洪水吐になっていました。洪水吐が、曲線になっているのも特徴的ですね。

右岸から見た円良田ダムの上流側

右岸の上流側から見た様子です。

右岸から見た円良田ダムの天端

天端の様子はこんな感じで、車でも通行が可能になっていました。

円良田湖の風景

こちらはダム湖の様子で、名前は「円良田湖」。ダム湖に見える赤い屋根のものは、円良田ダムの取水塔ですね。

左岸から見た円良田ダムの上流側

左岸の上流側から見るとこんな感じで、ダム湖には桟橋もあるので釣り場にもなっているようです。

栗原政寛氏の銅像

こちらは円良田ダムにある、栗原政寛氏の銅像です。円良田ダムなどの、土木工事に貢献された方のようです。

最後に

今回は円良田ダムの紹介をしました。

円良田ダムは周辺の自然に溶け込み、落ち着いた感じのするダムでした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

≫円良田ダムのダムカードについてはこちらから

参照:Google マップ

ダム関連記事

≫埼玉県のダムカード配布場所一覧

近くのダム

円良田ダムのスペック

ダム名円良田ダム
型式アースダム
所在地埼玉県大里郡寄居町
河川名荒川水系逆川
ダムの目的A:かんがい用水
堤高21m
堤頂長138m
提体積171,000㎥
流域面積3.2k㎡
湛水面積12ha(0.12k㎡)
総貯水量650,000㎥
有効貯水量650,000㎥
ダム管理者埼玉県
本体施工者ダム事業者直営
着手年1949年
竣工年1954年
ダム湖名円良田湖(つぶらだこ)
ダムカードなし
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました