※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

カッサ川ダム【新潟県南魚沼郡湯沢町】

カッサ川ダム アーチ式コンクリートダム

この記事ではカッサ川ダムの、

  • ダムの場所
  • ダムカード情報
  • ダムのフォトギャラリー
  • ダムのスペック

を紹介しています。

スポンサーリンク

カッサ川ダム(新潟県南魚沼郡湯沢町)

堤高20.5m
堤頂長98.8m
ダムの目的P:発電
ダムカードなし

こんにちは、今回はカッサ川ダム(かっさがわダム)の紹介をしていきます。

カッサ川ダムは新潟県南魚沼郡湯沢町にある、東京電力リニューアブルパワー(株)が管理しているアーチ式コンクリートダム。1958年信濃川水系カッサ川に建設されました。

場所は、新潟県南魚沼郡湯沢町です。

参照:Google マップ

DamMaps:カッサ川ダム【0744】

ダムカード情報

「アクアエナジー100」契約者限定のダムカードを配布していたようですが、現在は配布を終了しているようです。

参考外部サイト:東京電力リニューアブルパワー ダムカードについて

新潟県のダムカード配布場所は、こちらからどうぞ!

≫新潟県のダムカード配布場所一覧

カッサ川ダムのフォトギャラリー

カッサ川ダムへの道

ここは、カッサ川ダムまでの分岐点。向かって右の道へ進むと、カッサ川ダムへ行くことができます。ちなみに、向かって左の道はゲートもあるので、立入禁止になっていると思われます。

カッサ川ダムへの道

こちらが向かって右側の道で、徒歩のみで行くことができます。

カッサ川ダムへの道

分岐点からしばらく歩いてくると、カッサ川ダムの左岸付近に到着します。

カッサ川ダムの上流側

こちらが、カッサ川ダムの上流側。建物の前にはフェンスもあるので、行けるのこの付近まででした。

カッサ川ダム

少し下流側に移動して、撮影した様子です。

カッサ川ダム

木の隙間を見つけて、下流側からなんとか撮影できました。小規模なアーチダムですが、とても見ごたえのあるダムですね。

カッサ川ダム

さらに、下流側から見た様子。堤体の中央部から、越流するそうです。

カッサ川ダムの上流側

こちらは、上流側から見た様子。ダム湖の水は、かき氷のブルーハワイのような鮮やかな青になっています。

カッサ川ダムのダム湖

こちらは、ダム湖の様子です。カッサ川ダムはカッサ川にありますが、二居ダムがある清津川や浅貝川からも取水しているそうですね。向かって左の方に見えるのは、その流入口と思われます。

最後に

今回はカッサ川ダムの紹介をしました。

カッサ川ダムは小規模なアーチダムですが、とても見ごたえがあるダムでした。ダム湖の水が、鮮やかな青なのも特徴的ですね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

≫カッサ川ダムのダムカードについてはこちらから

参照:Google マップ

ダム関連記事

≫新潟県のダムカード配布場所一覧

近くのダム

二居ダム
二居ダム

≫二居ダム

カッサダム
カッサダム

≫カッサダム

カッサ川ダムのスペック

ダム名カッサ川ダム
型式アーチ式コンクリートダム
所在地新潟県南魚沼郡湯沢町
河川名信濃川水系カッサ川
ダムの目的P:発電
堤高20.5m
堤頂長98.8m
提体積5,000㎥
流域面積112k㎡
湛水面積1ha(0.01k㎡)
総貯水量104,000㎥
有効貯水量70,000㎥
ダム管理者東京電力リニューアブルパワー(株)
本体施工者前田建設工業
着手年1957年
竣工年1958年
ダム湖名
ダムカードなし
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました