※掲載しているダムカード情報は、変更になっている可能性もあるので、外部サイトもあわせてご確認ください
栃木県のダムカード配布場所一覧
この記事では、栃木県のダムカード情報(配布場所・配布時間)を紹介しています。
スポンサーリンク
栃木県のダムカード
ダム名をクリックもしくはタップで詳細を見れます
←スクロールできます→
| ダム名 | ダムカード情報 | 外部サイト | |
|---|---|---|---|
| 1 | 五十里ダム | 配布場所 五十里ダム管理支所 配布時間 8:30~17:15(土・日・祝日含む) | 鬼怒川ダム統合管理事務所 ダムカード |
| 2 | 川治ダム | 配布場所① 川治ダム管理支所 配布時間① 8:30~17:15(土・日・祝日含む) | ↑〃 |
| ↑〃 | ↑〃 | 配布場所② 川治ダム資料館2F 配布時間② 9:30~16:30 ※11月下旬頃~4月下旬頃まで休館とのことです | ↑〃 |
| 3 | 川俣ダム | 配布場所 川俣ダム管理支所 配布時間 9:00~16:00(土・日・祝日を含む) ※11月下旬頃から冬季閉鎖あり | ↑〃 |
| 4 | 湯西川ダム | 配布場所 湯西川ダム管理支所 配布時間 8:30~17:15(土・日・祝日を含む) | ↑〃 |
| 5 | 渡良瀬遊水池 | 配布場所① 渡良瀬遊水池出張所 配布時間① 8:30~17:15(土、日、祝日、年末年始は配布していません) | 利根川上流河川事務所 渡良瀬貯水池ダムカード |
| ↑〃 | ↑〃 | 配布場所② 三県境ショップ さいぐんと(道の駅かぞわたらせ内) 配布時間② 9:00~17:00 月曜日(祝日の場合は翌日)、1月1日、2日は配布していません | ↑〃 |
| ↑〃 | ↑〃 | 配布場所③ 体験活動センターわたらせ(渡良瀬第一調節池内) 配布時間③ 9:30~16:00(月曜日(祝祭日は翌平日)、年末年始は配布していません) | ↑〃 |
| ↑〃 | ↑〃 | 配布場所④ 野木町交流センター(野木ホフマン館) 配布時間④ 9:00~17:00(月(祝祭日は翌平日)、年末年始は配布していません) | ↑〃 |
| ↑〃 | ↑〃 | 配布場所⑤ 小山市広域公営バス(渡良瀬ライン) コウノトリ渡良瀬遊水地駅 ラムサール渡良瀬遊水地駅 配布時間⑤ バス運行時の2駅のみ乗車時又は下車時に配布 | ↑〃 |
| ↑〃 | ↑〃 | 配布場所⑥ 栃木市ふれあいバス(部屋線) 部屋南部桜づつみ公園駅 配布時間⑥ バス運行時の1駅のみ乗車時又は下車時に配布 | ↑〃 |
| ↑〃 | ↑〃 | 配布場所⑦ 渡良瀬遊水地ハートランド城 配布時間⑦ 9:00~17:00(年末年始は配布していません) | ↑〃 |
| ↑〃 | ↑〃 | 配布場所⑧ わたらせ自然館 配布時間⑧ 9:00~16:30 月・火(祝日の場合は翌日)、年末年始は配布していません | ↑〃 |
| ↑〃 | ↑〃 | 配布場所⑨ 渡良瀬遊水地コウノトリ交流館 ラムサール渡良瀬遊水地駅 配布時間⑨ 9:30~17:00(10月~3月は16:00閉館) 月曜日(祝日を除く)、祝日の翌日(土日・祝日を除く) 年末年始は配布していません | ↑〃 |
| 6 | 南摩ダム | 配布場所① 思川開発建設所 配布時間① 9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) | 国土交通省 ダムカード(南摩ダム) |
| ↑〃 | ↑〃 | 配布場所② まちの駅 新・鹿沼宿 配布時間② 9:00~19:00(年中無休) | ↑〃 |
| ↑〃 | ↑〃 | 配布場所③ スノーピーク鹿沼 キャンプフィールド&スパ 配布時間③ 10:00~21:00(定休日を除く) | ↑〃 |
| 7 | 三河沢ダム | 配布場所 湯西川 水の郷 配布時間 【5月~11月】 9:00~16:00 【12月~4月】 10:00~15:00 ※水曜日は定休 | 栃木県 ダムカードについて |
| 8 | 中禅寺ダム | 配布場所 中禅寺ダム管理所 配布時間 9:00~15:00(年末年始は配布していません) | ↑〃 |
| 9 | 東荒川ダム | 配布場所① 東荒川ダム管理所 配布時間① 10:00~14:45 (水・木・年末年始は配布していません) ※不在の場合がありとのことです | ↑〃 |
| ↑〃 | ↑〃 | 配布場所② 矢板土木事務所 配布時間② 9:00~17:00 (土・日・祝日・年末年始は配布していません) | ↑〃 |
| 10 | 西荒川ダム | 配布場所① 西荒川ダム管理所 配布時間① 10:00~14:45 (水・木・年末年始は配布していません) ※不在の場合がありとのことです | ↑〃 |
| ↑〃 | ↑〃 | 配布場所② 矢板土木事務所 配布時間② 9:00~17:00 (土・日・祝日・年末年始は配布していません) | ↑〃 |
| 11 | 寺山ダム | 配布場所① 寺山ダム管理所 配布時間① 10:00~14:45 (水・木・年末年始は配布していません) ※不在の場合がありとのことです | ↑〃 |
| ↑〃 | ↑〃 | 配布場所② 矢板土木事務所 配布時間② 9:00~17:00 (土・日・祝日・年末年始は配布していません) | ↑〃 |
| 12 | 塩原ダム | 配布場所① 塩原ダム管理所 配布時間① 10:00~14:30 (水・木・年末年始は配布していません) ※不在の場合がありとのことです | ↑〃 |
| ↑〃 | ↑〃 | 配布場所② 矢板土木事務所 配布時間② 9:00~17:00 (土・日・祝日・年末年始は配布していません) | ↑〃 |
| 13 | 松田川ダム | 配布場所 松田川ダム管理所 配布時間 10:00~14:00(年末年始は配布していません) | ↑〃 |
| 14 | 小網ダム | 配布場所 企業局小網ダム管理所 配布時間 9:00~15:00(年末年始を除く) | 栃木県 ダムカードについて |
| 15 | 庚申ダム | 配布場所 企業局庚申ダム管理所 配布時間 9:00~15:00(年末年始を除く) | ↑〃 |
| 16 | 佐貫頭首工 | 配布場所 佐貫ダム管理所 配布時間 9:00~15:00(年末年始を除く) | ↑〃 |
| 17 | 深山ダム | 配布場所 那須広域ダム管理支所 配布時間 【平日】9:00~12:00、13:00~16:00 (土・日・祝日・年末年始を除く) | 栃木県 ダムカード |
| 18 | 板室ダム | 配布場所 那須広域ダム管理支所 配布時間 【平日】9:00~12:00、13:00~16:00 (土・日・祝日・年末年始を除く) | ↑〃 |
| 19 | 栗山ダム | 配布場所① 栗山ふるさと物産センター 配布時間① 9:00〜16:00(水曜日、木曜日は定休) 【営業期間】4月第3日曜日〜11月30日 ※上記期間以外は冬期休館の為、高野商店にてダムカードを配布します ※栗山ダムへの道は通行止めのため、 ダムに行った写真などの証明は不要とのことです | 国土交通省 ダムカード(栗山ダム) |
| ↑〃 | ↑〃 | 配布場所② 高野商店 配布時間② 9:00〜16:00 【定休日】日曜日(不定休) 【配布期間】12月1日〜4月第3土曜日 ※栗山ふるさと物産センターの冬期休館中は、ダムカードを配布します | ↑〃 |
| 20 | 今市ダム | 配布場所 日光市観光協会(日光街道ニコニコ本陣内) 配布時間 9:00〜17:00(年末年始は定休) ※今市ダムに行った写真などの証明が必要とのことです | 国土交通省 ダムカード(今市ダム) |
| 21 | 中岩ダム | 配布場所 日光市観光協会(日光街道ニコニコ本陣内) 配布時間 9:00〜17:00(年末年始は定休) ※中岩ダムに近づくのは困難なため、 ダムに行った写真などの証明は不要とのことです | 国土交通省 ダムカード(中岩ダム) |
| 22 | 黒部ダム (栃木県) | 配布場所① 栗山ふるさと物産センター 配布時間① 9:00〜16:00(水曜日、木曜日は定休) 【営業期間】4月第3日曜日〜11月30日 ※上記期間以外は冬期休館の為、高野商店にてダムカードを配布します ※黒部ダムに行った写真などの証明が必要とのことです | 国土交通省 ダムカード(黒部ダム) |
| ↑〃 | ↑〃 | 配布場所② 高野商店 配布時間② 9:00〜16:00 【定休日】日曜日(不定休) 【配布期間】12月1日〜4月第3土曜日 ※栗山ふるさと物産センターの冬期休館中は、ダムカードを配布します | ↑〃 |
| 23 | 沼原ダム | 配布場所 森の発電おはなし館 配布時間 10:00~16:00 ※冬季休館あり(12月上旬~4月下旬) | 国土交通省 ダムカード(沼原ダム) |
| 24 | 菅又調整池 | 配布場所 芳賀台土地改良区 中央管理棟 配布時間 8:30~17:15 (土・日・祝日・年末年始は配布していません) | 芳賀台土地改良区 ダムカード |
| 25 | 塩田調整池 | 配布場所 芳賀台土地改良区 中央管理棟 配布時間 8:30~17:15 (土・日・祝日・年末年始は配布していません) | ↑〃 |
| 26 | 森田頭首工 | 配布場所 芳賀台土地改良区 中央管理棟 配布時間 8:30~17:15 (土・日・祝日・年末年始は配布していません) | ↑〃 |
| 27 | 岡本頭首工 | 配布場所 岡本頭首工管理事務所 配布時間 9:00~16:00 (土・日・祝日・年末年始は配布していません) | 岡本頭首工 ダムカード |
1.五十里ダム(いかりダム)

ダムカード情報
配布場所
五十里ダム管理支所
配布時間
8:30~17:15(土・日・祝日含む)
https://goo.gl/maps/b74p2ZPjsuYWbcHu8
参照:Google マップ
2.川治ダム(かわじダム)

①川治ダム管理支所
ダムカード情報①
配布場所
川治ダム管理支所
配布時間
8:30~17:15(土・日・祝日含む)
https://goo.gl/maps/45wqVWX25ZSWsLQZ6
参照:Google マップ
②川治ダム資料館2F
ダムカード情報②
配布場所
川治ダム資料館2F
配布時間
9:30~16:30
※11月下旬頃~4月下旬頃まで休館とのことです
https://goo.gl/maps/vtJqkaJbFLbvoiEU9
参照:Google マップ
3.川俣ダム(かわまたダム)

ダムカード情報
配布場所
川俣ダム管理支所
配布時間
9:00~16:00(土・日・祝日を含む)
※11月下旬頃から冬季閉鎖あり
https://goo.gl/maps/xw6uLVbKrX4nPvDMA
参照:Google マップ
4.湯西川ダム(ゆにしがわダム)

ダムカード情報
配布場所
湯西川ダム管理支所
配布時間
8:30~17:15(土・日・祝日を含む)
https://goo.gl/maps/nDLqULafqpetht6S7
参照:Google マップ
5.渡良瀬遊水池(わたらせゆうすいち)
①渡良瀬遊水池出張所
ダムカード情報①
配布場所
渡良瀬遊水池出張所
配布時間
8:30~17:15 (土、日、祝日、年末年始は配布していません)
https://goo.gl/maps/Ru41DCr9MwLyvvqFA
参照:Google マップ
②三県境ショップ さいぐんと(道の駅かぞわたらせ内)
ダムカード情報②
配布場所
三県境ショップ さいぐんと(道の駅かぞわたらせ内)
配布時間
9:00~17:00(月曜日(祝日の場合は翌日)、1月1日、2日は配布していません)
https://goo.gl/maps/jLnCmCsmzn4hozkn6
参照:Google マップ
③体験活動センターわたらせ(渡良瀬第一調節池内)
ダムカード情報③
配布場所
体験活動センターわたらせ(渡良瀬第一調節池内)
配布時間
9:30~16:00(月曜日(祝祭日は翌平日)、年末年始は配布していません)
https://goo.gl/maps/t8bxpcjTA9suFygh8
参照:Google マップ
④野木町交流センター(野木ホフマン館)
ダムカード情報④
配布場所
野木町交流センター(野木ホフマン館)
配布時間
9:00~17:00(月(祝祭日は翌平日)、年末年始は配布していません)
https://goo.gl/maps/ZkadgAGp93xCrjno8
参照:Google マップ
⑤小山市広域公営バス(渡良瀬ライン)
ダムカード情報⑤
配布場所
小山市広域公営バス(渡良瀬ライン)
コウノトリ渡良瀬遊水地駅
ラムサール渡良瀬遊水地駅
配布時間
バス運行時の2駅のみ乗車時又は下車時に配布
https://goo.gl/maps/LxWJnNnAXkAQaMkQ9
https://goo.gl/maps/aDL5dnGXz5aFtCqT7
参照:Google マップ
⑥栃木市ふれあいバス(部屋線)
ダムカード情報⑥
配布場所
栃木市ふれあいバス(部屋線)
部屋南部桜づつみ公園駅
配布時間
バス運行時の1駅のみ乗車時又は下車時に配布
https://goo.gl/maps/aDL5dnGXz5aFtCqT7
参照:Google マップ
⑦渡良瀬遊水地ハートランド城
ダムカード情報⑦
配布場所
渡良瀬遊水地ハートランド城
配布時間
9:00~17:00(年末年始は配布していません)
https://goo.gl/maps/oMJxyNEYpBktegDn8
⑧わたらせ自然館
ダムカード情報⑧
配布場所
わたらせ自然館
配布時間
9:00~16:30(月・火(祝日の場合は翌日)、年末年始は配布していません)
https://goo.gl/maps/naYmcUGvstRzbVXg7
参照:Google マップ
⑨渡良瀬遊水地コウノトリ交流館 ラムサール渡良瀬遊水地駅
ダムカード情報⑨
配布場所
渡良瀬遊水地コウノトリ交流館 ラムサール渡良瀬遊水地駅
配布時間
9:30~17:00(10月~3月は16:00閉館)(月曜日(祝日を除く)、祝日の翌日(土日・祝日を除く)、年末年始は配布していません)
https://goo.gl/maps/m7rL6g9NEtc71SnY7
参照:Google マップ
6.南摩ダム(なんまダム)

①思川開発建設所
ダムカード情報①
配布場所
思川開発建設所
配布時間
9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
https://goo.gl/maps/cohmCeGVASB1oD6o8
※南摩ダムからの距離は、約6.8kmです
参照:Google マップ
②まちの駅 新・鹿沼宿
ダムカード情報②
配布場所
まちの駅 新・鹿沼宿
配布時間
9:00~19:00(年中無休)
https://goo.gl/maps/VUyBWJ4d35sqA2CQA
※南摩ダムからの距離は、約9.5kmです
参照:Google マップ
③スノーピーク鹿沼 キャンプフィールド&スパ
ダムカード情報③
配布場所
スノーピーク鹿沼 キャンプフィールド&スパ
配布時間
10:00~21:00(定休日を除く)
スノーピーク鹿沼キャンプフィールド&スパ · 〒322-0346 栃木県鹿沼市上南摩町字沢口1901
★★★★☆ · キャンプ場
※南摩ダムからの距離は、約3.3kmです
参照:Google マップ
7.三河沢ダム(みかわさわダム)

ダムカード情報
配布場所
湯西川 水の郷
配布時間
【5月~11月】 9:00~16:00
【12月~4月】 10:00~15:00
※水曜日は定休
https://goo.gl/maps/Q41ZrggMJnAd3JYo6
参照:Google マップ
8.中禅寺ダム(ちゅうぜんじダム)

ダムカード情報
配布場所
中禅寺ダム管理所
配布時間
9:00~15:00(年末年始は配布していません)
https://goo.gl/maps/DvAny7ALao9SdEZ98
参照:Google マップ
9.東荒川ダム(ひがしあらかわダム)

①東荒川ダム管理所
ダムカード情報①
配布場所
東荒川ダム管理所
配布時間
10:00~14:45(水・木・年末年始は配布していません)
※不在の場合がありとのことです
https://goo.gl/maps/fJ2XKs485Dk28rMV9
参照:Google マップ
②矢板土木事務所
ダムカード情報②
配布場所
矢板土木事務所
配布時間
9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始は配布していません)
https://goo.gl/maps/45LMbd1afhKosTKbA
※東荒川ダムからの距離は、約19.3kmです
参照:Google マップ
10.西荒川ダム(にしあらかわダム)

①西荒川ダム管理所
ダムカード情報①
配布場所
西荒川ダム管理所
配布時間
10:00~14:45(水・木・年末年始は配布していません)
※不在の場合がありとのことです
https://goo.gl/maps/Zh9qeB4b2TmJJPjZ8
参照:Google マップ
②矢板土木事務所
ダムカード情報
配布場所
矢板土木事務所
配布時間
9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始は配布していません)
https://goo.gl/maps/45LMbd1afhKosTKbA
※西荒川ダムからの距離は、約14.7kmです
参照:Google マップ
11.寺山ダム(てらやまダム)

①寺山ダム管理所
ダムカード情報①
配布場所
寺山ダム管理所
配布時間
10:00~14:45(水・木・年末年始は配布していません)
※不在の場合がありとのことです
https://goo.gl/maps/XBuPvGkZxcWueG9D8
参照:Google マップ
②矢板土木事務所
ダムカード情報
配布場所
矢板土木事務所
配布時間
9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始は配布していません)
https://goo.gl/maps/45LMbd1afhKosTKbA
※寺山ダムからの距離は、約9.1kmです
参照:Google マップ
12.塩原ダム(しおばらダム)

①塩原ダム管理所
ダムカード情報①
配布場所
塩原ダム管理所
配布時間
10:00~14:30(水・木・年末年始は配布していません)
※不在の場合がありとのことです
https://goo.gl/maps/LJjrg6hmLibmD7666
参照:Google マップ
②矢板土木事務所
ダムカード情報②
配布場所
矢板土木事務所
配布時間
9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始は配布していません)
https://goo.gl/maps/45LMbd1afhKosTKbA
※塩原ダムからの距離は、約18.7kmです
参照:Google マップ
13.松田川ダム(まつだがわダム)

ダムカード情報
配布場所
松田川ダム管理所
配布時間
10:00~14:00(年末年始は配布していません)
https://goo.gl/maps/bYfrXFN8ebgZq7tp6
参照:Google マップ
14.小網ダム(こあみダム)

ダムカード情報
配布場所
企業局小網ダム管理所
配布時間
9:00~15:00(年末年始を除く)
https://goo.gl/maps/pRGoFLsDrJRnDpHZ9
参照:Google マップ
15.庚申ダム(こうしんダム)

ダムカード情報
配布場所
企業局庚申ダム管理所
配布時間
9:00~15:00(年末年始を除く)
https://goo.gl/maps/1auC3WnrJDxpYeN97
参照:Google マップ
16.佐貫頭首工(さぬきとうしゅこう)

ダムカード情報
配布場所
佐貫ダム管理所
配布時間
9:00~15:00(年末年始を除く)
https://goo.gl/maps/StEhozJxWVXiDAv97
参照:Google マップ
17.深山ダム(みやまダム)

ダムカード情報
配布場所
那須広域ダム管理支所
配布時間
平日 9:00~12:00、13:00~16:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
https://goo.gl/maps/1Qtaxtwv71jnAmpT9
参照:Google マップ
18.板室ダム(いたむろダム)

ダムカード情報
配布場所
那須広域ダム管理支所
配布時間
平日 9:00~12:00、13:00~16:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
https://goo.gl/maps/1Qtaxtwv71jnAmpT9
参照:Google マップ
19.栗山ダム(くりやまダム)【栃木県】

①栗山ふるさと物産センター
ダムカード情報①
配布場所
栗山ふるさと物産センター
配布時間
9:00〜16:00(水曜日、木曜日は定休)
営業期間
4月第3日曜日〜11月30日
※上記期間以外は冬期休館のため、高野商店にてダムカードを配布しています
※栗山ダムへの道は通行止めのため、ダムに行った写真などの証明は不要とのことです
https://goo.gl/maps/9qXvKHMLzkezVUxR7
参照:Google マップ
②高野商店
ダムカード情報②
配布場所
高野商店
配布時間
9:00〜16:00
定休日
日曜日(不定休)
配布期間
12月1日〜4月第3土曜日
※栗山ふるさと物産センターの冬期休館中は、ダムカードを配布しています
https://goo.gl/maps/92PeuSDV8vU9t8NJ9
参照:Google マップ
20.今市ダム(いまいちダム)

ダムカード情報
配布場所
日光市観光協会(日光街道ニコニコ本陣内)
配布時間
9:00〜17:00(年末年始は定休)
※今市ダムに行った写真などの証明が必要とのことです
https://goo.gl/maps/hcECjhXb9MXz5fCXA
※今市ダムからの距離は、約16.0kmです
参照:Google マップ
21.中岩ダム(なかいわダム)

ダムカード情報
配布場所
日光市観光協会(日光街道ニコニコ本陣内)
配布時間
9:00〜17:00(年末年始は定休)
※中岩ダムに近づくのは困難なため、中岩ダムに行った写真などの証明は不要とのことです
https://goo.gl/maps/hcECjhXb9MXz5fCXA
参照:Google マップ
22.黒部ダム(くろべダム)【栃木県】

①栗山ふるさと物産センター
ダムカード情報①
配布場所
栗山ふるさと物産センター
配布時間
9:00〜16:00(水曜日、木曜日は定休)
営業期間
4月第3日曜日〜11月30日
※上記期間以外は冬期休館のため、高野商店にてダムカードを配布しています
※黒部ダムに行った写真などの証明が必要とのことです
https://goo.gl/maps/9qXvKHMLzkezVUxR7
※黒部ダムからの距離は、約0.8kmです
参照:Google マップ
②高野商店
ダムカード情報②
配布場所
高野商店
配布時間
9:00〜16:00
定休日
日曜日(不定休)
配布期間
12月1日〜4月第3土曜日
※栗山ふるさと物産センターの冬期休館中は、ダムカードを配布しています
https://goo.gl/maps/92PeuSDV8vU9t8NJ9
参照:Google マップ
23.沼原ダム(ぬまっぱらダム)

ダムカード情報
配布場所
森の発電おはなし館
配布時間
10:00~16:00
※冬季休館あり(12月上旬~4月下旬)
※2021年12月1日~2022年9月30日は休館中のため、ダムカードの配布も休止中との情報がありました
こちらを参考にしてみてください
https://goo.gl/maps/jpEzR2QvSLkz2jQc7
※沼原ダムからの距離は、約21.4kmです
参照:Google マップ
24.菅又調整池(すがまたちょうせいち)

ダムカード情報
配布場所
芳賀台土地改良区 中央管理棟
配布時間
8:30~17:15(土・日・祝日・年末年始は配布していません)
※塩田調整池・森田頭首工のダムカードも、同じ場所で配布していました
https://goo.gl/maps/ZbA8ufCjYJEEx8ZQ8
※菅又調整池からの距離は、約13.5kmです
参照:Google マップ
25.塩田調整池(しおだちょうせいち)

ダムカード情報
配布場所
芳賀台土地改良区 中央管理棟
配布時間
8:30~17:15(土・日・祝日・年末年始は配布していません)
※菅又調整池・森田頭首工のダムカードも、同じ場所で配布していました
https://goo.gl/maps/ZbA8ufCjYJEEx8ZQ8
参照:Google マップ
26.森田頭首工(もりたとうしゅこう)
ダムカード情報
配布場所
芳賀台土地改良区 中央管理棟
配布時間
8:30~17:15(土・日・祝日・年末年始は配布していません)
※菅又調整池・塩田調整池のダムカードも、同じ場所で配布していました
https://goo.gl/maps/ZbA8ufCjYJEEx8ZQ8
※森田頭首工からの距離は、約7.0kmです
参照:Google マップ
27.岡本頭首工
ダムカード情報
配布場所
岡本頭首工管理事務所
配布時間
9:00~16:00(土・日・祝日・年末年始は配布していません)
https://goo.gl/maps/fZ1QdV5C7Eez9Ght8
参照:Google マップ
スポンサーリンク